様々なシーン、編成での演奏の機会を頂いておりますが、こちらのページでは、ソロ・アンサンブルの演奏活動を中心に掲載しています。

Schedule
活動予定・活動歴
金管トリオ「ブラス トリニティ」ファーストコンサート

2025年3月28日 金曜日 19:00開演(18:30開場)
アーリーバード・アクロス
豊島区駒込1丁目40-14»ホールwebページ
料金:¥3,500
チケット取り扱い:
パスマーケット »チケットご購入
スマホを利用したチケットレスのシステム
曲目:
G.ビゼー オペラ「カルメン」前奏曲
A.ヴィヴァルディ 四季より冬第2楽章
F.プーランク ソナタ
S.フォスター 草競馬 夢路より
H.ビショップ 埴生の宿
大出佳子編曲 日本の四季 他
トロンボーンカルテット「ル・グラン・ブルー」CONCERT2024 第15回レギュラーコンサート

2024年11月20日 水曜日 19:00開演(18:30開場)
日暮里サニーホールコンサートサロン
荒川区東日暮里5-50-5 ホテルラングウッド4階»ホールwebページ
料金:大人 ¥3,000 高校生以下 ¥2,000
チケット取り扱い:
パスマーケット »チケットご購入
スマホを利用したチケットレスのシステム
チケットご予約フォーム »ご予約フォーム
当日会場受付にて精算していただくご予約です
曲目:
B.マリーニ カンツォーナ
M.ラベル(村田陽一編曲) 亡き王女のためのパヴァーヌ
S.ジョプリン ピーチェリン・ラグ
酒井 格 季節の律動
D. ドンディーヌ 4本のトロンボーンのための組曲
B.アッペルモント ゴールデン グロウ 他
録画配信
12/4(木)20:00
料金:¥3,000
»ツイキャスプレミア配信
12/18までご視聴できます
金川マコト 金川信江
トロンボーンとクラリネットの夕べ at Earlybirds Across


2023年12月5日 火曜日 19:00開演(18:30開場)
アーリーバード・アクロス
豊島区駒込1丁目40−14 »ホールwebページ
料金:大人¥3,500 高校生以下¥3,000
チケット取り扱い:»パスマーケット
*電子チケット、クレジットカード決済・PayPay残高決済が可能です。
フォームからご予約:»ご予約フォーム
*当日受付にて、現金でご精算のうえご入場ください。
出演:
トロンボーン 金川マコト
クラリネット 金川 信江
ピアノ 江川真理子
主催:音楽プロジェクトc.d.f.
後援:株式会社 ビュッフェ・クランポン・ジャパン
日本トロンボーン協会
曲目:
トロンボーン
ギルマン/交響的断章
ウェーバー/ロマンス
フォーレ/エレジー
ロッシーニ(リスト編曲)/スタバト・マーテルよりアリア
クラリネット
ピエルネ/セレナーデ
ジャンジャン/アラベスク
リヒャルト・シュトラウス/ロマンス
デュエット
ジャンジャン/演奏会用二重奏曲
ブラームス/2つの歌
トロンボーンカルテット「ル・グラン・ブルー」CONCERT2023 November 第14回レギュラーコンサート

2023年11月15日 水曜日 19:00開演(18:30開場)
日暮里サニーホールコンサートサロン
荒川区東日暮里5-50-5 ホテルラングウッド4階»ホールwebページ
料金:大人 ¥3,000 高校生以下 ¥2,000
チケット取り扱い:
パスマーケット »チケットご購入
スマホを利用したチケットレスのシステム
チケットご予約フォーム »ご予約フォーム
当日会場受付にて精算していただくご予約です
曲目:
すぎやまこういち(小田桐寛之編曲)
トロンボーン四重奏「ドラゴンクエスト」I・II・III より 抜粋 他
よく知っている曲、どこかで聞いたことのある曲をトロンボーンカルテットのサウンドでお楽しみください。
トロンボーンカルテット「ル・グラン・ブルー」CONCERT2023 July サマーコンサート

2023年7月14日 金曜日 19:00開演(18:30開場)
五反田文化センター音楽ホール
東京都品川区西五反田6-5-1»ホールwebページ
料金:大人 ¥3,000 高校生以下 ¥2,000
チケット取り扱い:
パスマーケット »チケットご購入
スマホを利用したチケットレスのシステム
チケットご予約フォーム »ご予約フォーム
当日会場受付にて精算していただくご予約です
曲目:
J.S.バッハ フーガ ニ短調
D.シュペール ソナタ ニ短調
S.ジョプリン イージーウィナーズ
H.フィルモア ラッサストロンボーン
M.ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ
高嶋 圭子 古都三景 他
よく知っている曲、どこかで聞いたことのある曲をトロンボーンカルテットのサウンドでお楽しみください。
録画配信
ツイキャスプレミア配信
2023/7/20(木)20時配信開始
料金:¥2,400+¥160(システム利用料)
(8/3まで配信します)
当日会場にお起こしになれない方はぜひこちらでご視聴ください。
チケットをお買い求めの方は配信終了までいつでも何度でもご視聴いただけます。
T'bones Concert ティーボーンズコンサート

2022年12月21日 水曜日 19:30開演(19:00開場)
亀戸文化センター ホール 江東区亀戸2-19-1カメリアプラザ
料金:前売り 大人¥3,000 高校生以下¥2,000
当 日 大人¥4,000 高校生以下¥3,000
出演:亀谷彰一 伊藤明子 邑原希 笠川由之 金川マコト 田村和久 山本靖之 土屋理當 橋爪美季
曲目
Equale/Anion Bruckner
Intermezzzo from Cavalleria Rusticana/Pietro Mascagni
What a Wonderful World/Louis Armstrong
Someone to Watch Over Me/George Gershwin
Flight of the Bumblebee/Nikolai Rimsky-Korsakov
I'm Getting Sertimertal Over You/George Bassman
Bosco Rosso/Tommy Pederson
76 trombones/Meredith Willson
他
トロンボーンカルテット「ル・グラン・ブルー」CONCERT2022 November 第13回レギュラーコンサート


2022年11月18日 金曜日 19:00開演 18:30開場
日暮里サニーホールコンサートサロン 荒川区東日暮里5-50-5 ホテルラングウッド4階»ホールwebページ
料金:大人 ¥3,000 高校生以下 ¥2,000
曲目
E.モリコーネ/吉川武典編曲 ニューシネマ・パラダイス組曲
久石譲/吉川武典編曲 組曲「心色-HISAISHI-」
風の谷のナウシカ ハウルの動く城
天空の城ラピュタ 千と千尋の神隠し
魔女の宅急便
R.プレムル イン・メモリアム
A.フラッケンポール ポップスイートNo3 他
チケット取り扱い:»PassMarket(パスマーケット)スマホを利用したチケットレスのシステム
ふれあいトロンボーンコンサート in 青梅

2022年10月2日 日曜日 14:00開演 13:30開場
サウンドコレクション吉澤 東京都青梅市東青梅3-1-3»ホールwebpage
料金:大人 ¥2,000 学生 ¥1,000
チケット取り扱い:»タートルボーンサイト
トロンボーンカルテット「ル・グラン・ブルー」Concert2022June 初夏のコンサート


2022年6月26日 日曜日 14:00開演 13:30開場
かながわアートホール 横浜市保土ケ谷区花見台4-2(県立保土ケ谷公園内)»ホールwebページ
料金:大人 ¥3,000 高校生以下 ¥2,000
曲目
G.P.テレマン 4声のコンチェルト
W.A.モーツアルト ザラストロのアリア(魔笛より)
C.ドビュッシー 3つのシャンソン
C.ドビュッシー 亜麻色の髪の乙女
高嶋圭子(編)わらべうた
F.マーキュリー ボヘミアン・ラプソディ
R.ロジャース サウンド・オブ・ミュージック 他
チケット取り扱い:»PassMarket(パスマーケット)スマホを利用したチケットレスのシステム
「T’BONES トロンボーンアンサンブルコンサート with 東京トロンボーンアンサンブル」

2021年12月25日土曜日 19:30
江東区文化センター ホール 東陽町駅から徒歩約5分
入場料:前売り 大人3,000円 高校生以下2,000円
当 日 大人3,500円 高校生以下2,500円
出演
T’BONES
亀谷 彰一 金川 マコト 大畠 宏暢 牧瀬 顕利 田村 和久 伊藤 明子 土屋 理當 邑原 希 篠原 藍
東京トロンボーンアンサンブル
伊藤 清 喜多原和人 首藤 健一 箱山 芳樹 宮下 宣子 村上 準一郎 山田 裕治 亀谷 彰一
»詳しくは活動予定まで
このコンサートはツイキャスプレミア配信にて有料配信もいたします。
当日会場に来られない方はこちらでお楽しみください。
視聴料金:プレミア配信チケット2,900円+システム利用料100円(コンビニ支払いの場合は別途+100円)
チケットご購入の方は、1月8日まで視聴することが可能です。
イベント終了後でもチケット購入が可能です。
トロンボーンカルテット「ル・グラン・ブルー」クリスマスコンサート(第12回レギュラーコンサート)

2021年12月15日水曜日 19:00
日暮里サニーホール
料金:大人¥3,000 高校生以下¥2,000
チケットご購入:PassMarket(パスマーケット)
曲目
A.ドヴォルザーク ユーモレスク
A.ドヴォルザーク スラヴ舞曲第8番
M.フランク 組曲
F.ドゥランテ 後奏曲
P.スパーク トウキョウ・トリプティック
P.バラード ミスター・サンドマン
P.チャイコフスキー 組曲「くるみ割り人形」 他
同時生配信
ツイキャスプレミア配信
視聴料金:プレミア配信チケット2,400円+システム利用料100円(コンビニ支払いの場合は別途+100円)
(通常価格: 3,000 円, Go Toイベント割引: 600 円)
チケットご購入の方は、12月29日まで視聴することが可能です。
イベント終了後でもチケット購入が可能です。
トロンボーンカルテット「ル・グラン・ブルー」ツイキャスプレミア配信によるオンラインコンサートvol.4

2021年8月18日水曜日 20:00配信
先日行われた公開収録の後半ですチケットご購入の方は、イベント終了後でも14日間(9/1まで)視聴することが可能です。
チケット取扱い+配信:ツイキャス公式ストア
https://twitcasting.tv/c:cdf_music/shopcart/84623
視聴料金:プレミア配信チケット700円+システム利用料100円(コンビニ支払いの場合は別途+100円)
(通常価格: 875 円, Go Toイベント割引: 175 円)
曲目
J.シュランメル ウィーンはいつもウィーン
H.フィルモア シャウティン・ライザ・トロンボーン
C.ヘイゼル 3匹の猫 より
ミスター・ジャムズ ブラック・サム
007-ジェームズ・ボンドメドレー
Trombone Ensemble Family Concert

2021年7月3日土曜日 14:00開演 13:30開場
成美教育文化会館グリーンホール(東久留米市)
チケット取扱い:confetti (カンフェティ)
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=61263
料金:前売;3,000円 当日;3,500円(全席自由・税込)
ジャンルやスタイルの異なる、3つのトロンボーンアンサンブルによるジョイントコンサート。
出演●Jazz Trombone Quartet VOLTZ: 三塚知貴、川原聖仁、榎本裕介、朝里勝久 / ゲスト: 高橋奈保子(vocal)
●醸 -KAMOSHI- 4 Trombones & Cajon: 三塚知貴、桐山絵里子、佐藤しおり、竹内比呂香、高木悠圭 / ゲスト: おぼん師匠
●TromboneQuartet "LE GRAND BLEU": 金川マコト、枡家小雪、奥積すなお、竹内比呂香
トロンボーンカルテット「ル・グラン・ブルー」ツイキャスプレミア配信によるオンラインコンサートvol.3

2021年6月30日水曜日 20:00配信
6/7に行われる公開収録の配信前半です
チケットご購入の方は、14日間(7月14日まで)視聴することが可能です。
イベント終了後でも14日間配信チケット購入が可能です。
チケット取扱い+配信:ツイキャス公式ストア
https://twitcasting.tv/c:cdf_music/shopcart/77773
視聴料金:プレミア配信チケット700円+システム利用料100円(コンビニ支払いの場合は別途+100円)
(通常価格: 875 円, Go Toイベント割引: 175 円)
曲目
H.マンシーニ 子象の行進
W.C.ハンディ セントルイス・ブルース
J.S.バッハ 小フーガト短調
中村八大 上を向いて歩こう
L.バーンスタイン ウエスト・サイド物語
トロンボーンカルテット「ル・グラン・ブルー」コンサート(公開収録)

2021年6月7日月曜日 19:00予定
日暮里サニーホール コンサートサロン
配信コンサートのための公開収録です
チケット取扱い:teket (テケト)
料金:¥2,000
曲目(予定)
H.マンシーニ 子象の行進
J.S.バッハ 小フーガト短調
L.バーンスタイン ウエスト・サイド物語
J.シュランメル ウィーンはいつもウィーン
H.フィルモア シャウティン・ライザ・トロンボーン
他
トロンボーンカルテット「ル・グラン・ブルー」ツイキャスプレミア配信によるオンラインコンサートvol.2

2021年5月19日水曜日 20:00配信
チケットご購入の方は、14日間(4月21日まで)視聴することが可能です。
イベント終了後でも14日間配信チケット購入が可能です。
チケット取扱い+配信:ツイキャス公式ストア
https://twitcasting.tv/c:cdf_music/shopcart/67301
視聴料金:プレミア配信チケット700円+システム利用料100円(コンビニ支払いの場合は別途+100円)
(通常価格: 875 円, Go Toイベント割引: 175 円)
曲目
G.ロッシーニ ウイリアムテル序曲
C.ヘイゼル クラーケン
A.C.ジョビン ノー・モア・ブルース
G.ガーシュウィン ア・ポートレート(メドレー)
ツイキャスプレミア配信によるオンラインコンサートvol.1

2021年4月7日水曜日 20:00配信
チケットご購入の方は、14日間(4月21日まで)視聴することが可能です。
イベント終了後でも14日間配信チケット購入が可能です。
チケット取扱い+配信:ツイキャス公式ストア
https://twitcasting.tv/c:cdf_music/shopcart/54443
視聴料金:プレミア配信チケット700円+システム利用料100円(コンビニ支払いの場合は別途+100円)
曲目(予定)
ハイドン 天地創造より大いなる偉業が成し遂げられた
ハワード 私を月に連れてって
カーマイケル スターダスト
ティボール 序奏、主題と変奏
BackBoneClassics」ライブ配信

日時:2020年12月26日土曜日 11:30開演
ライブ配信
料金:¥1,500
出演:加藤真弘 山縣真梨子 枡家小雪 金川マコト 古川諭
https://cafekohana.official.ec/items/37510252
トロンボーンカルテット「ル・グラン・ブルー」コンサート 札幌特別公演
日時:2019年11月27日(水)18:30開場 19:00開演
場所:六花亭札幌本店 きたこぶしホール
(札幌市中央区北4条西6丁目 3-3)
料金:2,500円
出演:金川マコト 枡家小雪 奥積すなお 上原澄人
ゲスト:吉川美希子
曲目:G.ロッシーニ ウイリアムテル序曲
J.S.バッハ 平均律クラヴィーア曲集 第2巻 第9番 フーガ
W.バード アヴェ・ヴェルム・コルプス
R.ロジャース サウンド・オブ・ミュージック より
他
トロンボーンカルテットの演奏会です。カルテットとしては初の札幌公演です。
トロンボーンカルテット「ル・グラン・ブルー」第11回レギュラーコンサート
日時:2019年10月22日(火・祝)13:30開場 14:00開演
場所:日暮里サニーホール コンサートサロン
(東京都荒川区東日暮里5-50-5 ホテルラングウッド4階)
料金:2,500円
出演:金川マコト 枡家小雪 奥積すなお 上原澄人
後援:日本トロンボーン協会
曲目:G.ロッシーニ ウイリアムテル序曲t
J.S.バッハ 平均律クラヴィーア曲集 第2巻 第9番 フーガ
W.バード アヴェ・ヴェルム・コルプス
R.ロジャース サウンド・オブ・ミュージック より
他
11回を迎えたトロンボーンカルテットの演奏会です。
トロンボーンとクラリネットによるジョイントコンサート
日時:2019年6月2日(日)13:30開場 14:00開演
場所:LOVERSION(ラバージョン)音楽サロン 限定30名
(東京都台東区東上野5−15−3)
料金:3,000円
主催:LOVERSION 上野
出演:トロンボーン 金川マコト
クラリネット 金川 信江
ピアノ 江川真理子
曲目:Clarinet
M.Mangani/Pagina d’album
M.マンガーニ/アルバムの一葉
M.Mangani/EXECUTIVE
M.マンガーニ/エグゼクティブ
G.Finzi/Five Bagatelle
G.フィンジ/5つのバガテル
Trombone
Yamashita HITOMI
山下康介 瞳~メインテーマ~
L.v.Beethoven/Sonate pathétique
L.v.ベートーヴェン/悲愴ソナタ より
F.Kreisler Liebesleid
F.クライスラー 愛の悲しみ
S.Rousseau/Piece Concertante
S.ルソー/協奏的小品
J.DEFAYE/2 Danses
J.デュファイ/2つのダンス
地元に出来た音楽サロンで演奏します。
本公演では、チケットの発行は行わず、事前にご予約頂き、代金は当日精算と致します。
ご予約の際に、公演名、公演日、お名前、人数、代表者のお電話番号をお知らせください。
湘南トロンボーン協会 第40回定期演奏会

日時:2019年5月17日金曜日 18:30開場 19:00開演
場所:港南区民文化センター ひまわりの郷
(〒233-0002 横浜市港南区上大岡西1-6-1)
料金:一般¥3,000 学生¥2,000
出演:
ヴォーカル:円谷弘之
ヴォーカル:MARIKO
トロンボーンソロ:府川雪野
ピアノ:北原美枝子
音楽監督:荻野松宣
メンバー
テナートロンボーン:岸名和巳 府川雪野 新山久志 植松雅史 金川マコト 小林功嗣 小林千沙 疋田かおり 堀恭子 松木健太郎 山辺勝義
バストロンボーン:秋裕一郎 石川昇太 竹内比呂香 山口賢太郎
パーカッション:増田博之 夏目恵里子
主催:湘南トロンボーン協会
後援:日本トロンボーン協会
曲目:グラーフェ:トロンボーン協奏曲 他
亀谷彰一トロンボーンコンサート 東京公演

2019年2月23日(土)13:30開場 14:00開演
渋谷ノナカアンナホール
入場料:一般¥3,000 学生¥2,500
亀谷彰一トロンボーンコンサート東京公演に賛助出演します。
出演:亀谷彰一
賛助出演:金川マコト
伊藤 明子
上杉 優
大畠 宏暢
邑原 希
篠原 藍
田村 和久
土屋 理當
牧瀬 顕利
曲目:亡き王女の為のパヴァーヌ
線路は続くよどこまでも
76本のトロンボーン
湘南トロンボーン協会 第39回定期演奏会

2018年12月21日金曜日 18:30開場 19:00開演
上大岡・港南区民文化センター「ひまわりの郷」
入場料:一般¥3,000 学生¥2,000
オーケストラ編成の曲を作曲家、荻野松宣先生の編曲によるトロンボーンアンサンブルのコンサートです。今回はゲストにピアニストの城綾乃さん、北原美枝子さんをお迎えしてトロンボーンアンサンブルに編曲されたピアノ協奏曲他を演奏します。
ゲスト ピアノ:城 綾乃 北原美枝子
音楽監督:荻野松宣 客演指揮:大木孝雄
テナートロンボーン:岸名和巳 新山久志 植松雅史 金川マコト 小林功嗣 小林千沙 疋田かおり 堀恭子 山辺勝義
バストロンボーン:秋裕一郎 竹内比呂香 山口賢太郎
パーカッション:増田博之 夏目恵里子
司会:もりや櫟
曲目:サン=サーンス 動物の謝肉祭
プーランク 2台のピアノの為の協奏曲 他
主催:湘南トロンボーン協会 後援:日本トロンボーン協会
トロンボーンカルテット「ル・グラン・ブルー」第10回レギュラーコンサート


日時:2018年10月11日(木)19:00開演
場所:日暮里サニーホール コンサートサロン
(東京都荒川区東日暮里5-50-5 ホテルラングウッド4階)
料金:2,500円(税込)
出演:金川マコト,枡家小雪,奥積すなお,上原澄人
曲目:C.ジェルヴェーズ 4本のトロンボーン為の組曲
J.S.バッハ コントラプンクトゥス第5番
C.ドビュッシー 亜麻色の髪の乙女
N.リムスキー・コルサコフ 熊ん蜂の飛行
高嶋圭子 古都三景 他
レギュラーコンサートをはじめて10年、今回10回記念のコンサートです。 本年4月から新メンバーが加わり、次なる展開を始めたル・グラン・ブルーサウンドをお楽しみください。
チケットのご購入

» カンフェティ ネットでお申し込みの上、お近くのセブンイレブンで発券していただくシステムです。
PassMarket
» パスマーケット スマートフォンをお持ちの方限定のYahoo! JAPANのデジタルチケットシステムです。
直接販売
» お問い合わせ こちらからメール、お電話でお問い合わせください。
湘南トロンボーン協会 第38回定期演奏会

2018年5月25日金曜日 18:30開場 19:00開演
上大岡・港南区民文化センター「ひまわりの郷」
入場料:一般¥3,000 学生¥2,000
オーケストラ編成の曲を作曲家、荻野松宣先生の編曲によるトロンボーンアンサンブルのコンサートです。今回はゲストに玉木優さんをお迎えしてトロンボーンアンサンブルに編曲されたダヴィッドのコンチェルティーノを演奏します。また、三線の東風平高根さんとの共演もあります。
ゲスト 三線:東風平高根
トロンボーン:玉木優
音楽監督:荻野松宣 客演指揮:雨谷善之
テナートロンボーン:岸名和巳 植松雅史 金川マコト 小林功嗣 小林千沙 疋田かおり 府川創作 山辺勝義
バストロンボーン:秋裕一郎 山口賢太郎
パーカッション:増田博之 夏目恵里子
司会:もりや櫟
曲目:ダヴィッド/トロンボーンコンチェルティーノ 他
主催:湘南トロンボーン協会 後援:日本トロンボーン協会
湘南トロンボーン協会 第37回定期演奏会

2017年12月14日木曜日
18:30開場 19:00開演
上大岡・港南区民文化センター「ひまわりの郷」 入場料:一般¥3,000 学生¥2,000トロンボーンによる大編成アンサンブルのコンサートです。
音楽監督:荻野松宣
ピアノ:北原美枝子
客演指揮:大木孝雄 常任指揮:松戸正一
テナートロンボーン:岸名和巳 新山久志 伊藤圭太 植松雅史 大山瑞希 金川マコト 小林功嗣 小林千沙 疋田かおり 府川創作 山辺勝義
バストロンボーン:秋裕一郎 山口賢太郎
パーカッション:増田博之 夏目恵里子
司会:もりや櫟
曲目:ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番「皇帝」 他トロンボーンアンサンブル「ル・グラン・ブルー」第9回レギュラーコンサート


〜夕べみた夢、これからみる夢。〜
2017年10月17日(火)19:00開演
日暮里サニーホール コンサートサロン 出演 金川マコト 枡家小雪 臼田克巳 上原澄人 曲目 A.ガブリエリ 第12旋法のリチェルカーレ J.S.バッハ プレリュードとフーガ R.ワーグナー 歌劇「タンホイザー」より大行進曲 C.ピショロー トロンボーン四重奏のための「エクステース」 高嶋圭子編曲 わらべうた(ずいずいずっころばし-うさぎとかめ-うさぎ-うさぎのダンス) 高嶋圭子編曲 夕やけこやけ 高嶋圭子 砂の丘を越えて 他チケットのご購入

» カンフェティ ネットでお申し込みの上、お近くのセブンイレブンで発券していただくシステムです。
PassMarket
» パスマーケット スマートフォンをお持ちの方限定のYahoo! JAPANのデジタルチケットシステムです。
直接販売
» お問い合わせ こちらからメール、お電話でお問い合わせください。
湘南トロンボーン協会 第36回定期演奏会

2017年12月14日木曜日
18:30開場 19:00開演
上大岡・港南区民文化センター「ひまわりの郷」 入場料:一般¥3,000 学生¥2,000トロンボーンによる大編成アンサンブルのコンサートです。
音楽監督:荻野松宣
ゲスト:古山真里江(オーボエ)
客演指揮:大木孝雄 常任指揮:松戸正一
テナートロンボーン:岸名和巳 府川雪野 新山久志 伊藤圭太 植松雅史 大山瑞希 金川マコト 小林功嗣 小林千沙 竹内優彦 疋田かおり 山辺勝義
バストロンボーン:秋裕一郎 寺田浩一 山口賢太郎
パーカッション:増田博之 夏目恵里子
司会:もりや櫟
曲目:モーツァルト「オーボエ協奏曲」 ホルスト「吹奏楽の組曲」より 他トロンボーンアンサンブル「ル・グラン・ブルー」第8回レギュラーコンサート


2016年10月25日(火)19:00開演
日暮里サニーホール コンサートサロン 出演 金川マコト 枡家小雪 臼田克巳 上原澄人 曲目 Henry Fillmore Lassus Trombone ラッサス・トロンボーン Samuel Scheidt canzon カンツォン Sergei Rachmaninoff SymphonyNo.2:Adagio 交響曲第2番より:アダージョ Claude Debussy Trois Chansons de Charles d'Orleans 3つの歌 Bill Tamper Art in Brass アート・イン・ブラス Johann Schrammel Wien bleibt Wien ウィーンはいつもウィーン Lew POLLAK That's a plenty ザッツ・ア・プレンティ Goff Richards Suite for Trombones トロンボーンのための組曲 他チケットのご購入

» カンフェティ ネットでお申し込みの上、お近くのセブンイレブンで発券していただくシステムです。
PassMarket
» パスマーケット スマートフォンをお持ちの方限定のYahoo! JAPANのデジタルチケットシステムです。
直接販売
» お問い合わせ こちらからメール、お電話でお問い合わせください。
トロンボーン&クラリネット ジョイントリサイタル〜夏の終りにパリの薫りを〜
〈ゆらぎ薫るフランスの名曲で彩るコンサート〉
夏の名残と秋の気配を感じる9月の晩、パリの薫り漂うフランス作曲家の作品を、トロンボーン、クラリネット、ピアノの音色でお楽しみ頂きます。コレペティでもあるピアニストを迎え、管楽器で奏でるオペラの名曲も一興です。


2016年9月8日(木)19:00開演
やなか音楽ホール 東京都台東区谷中3-23-8 JR・地下鉄千代田線・日暮里舎人ライナー 「西日暮里駅」下車徒歩4分 出演 トロンボーン 金川マコト クラリネット 金川 信江 ピアノ 新保あかり 曲目:G.ビゼー:オペラ「カルメン」より 花の歌 L.カユザック:カンティレーヌ C.サン=サーンス:クラリネットソナタ Op.167 C.サン=サーンス: トロンボーンのためのカヴァティーヌ G.フォーレ:夢の後に A. ソルド:エトワール・デ・ミル・イエール 他チケットのご購入 直接販売
湘南トロンボーン協会 第34回定期演奏会

2016年5月27日金曜日
18:30開場 19:00開演
上大岡・港南区民文化センター「ひまわりの郷」 入場料:一般¥3,000 学生¥2,000トロンボーンによる大編成アンサンブルのコンサートです。
ゲスト :細見涼子(コンテンポラリーダンス)
細見玲子(Vo)
客演指揮:野武重忠 常任指揮:松戸正一
テナートロンボーン:岸名和巳 府川雪野 伊藤圭太 植松雅史 大山瑞希 金川マコト 小林功嗣 小林千沙 疋田かおり 山辺勝義
バストロンボーン:秋裕一郎 山口賢太郎
パーカッション:増田博之 夏目恵里子
司会:もりや櫟
曲目:フォーレ「夢のあとに」 ラヴェル「ボレロ」 他トロンボーンアンサンブル「ル・グラン・ブルー」第7回レギュラーコンサート


2015年12月22日(火)19:00開演
日暮里サニーホール コンサートサロン 出演 金川マコト 枡家小雪 臼田克巳 上原澄人 曲目 P.Römer Der Arme Leiermann Polka P.レーマー:ポルカ「手廻しオルガン」 J.S.Bach Allegro(Toccata in D minor) BWV913 J.S.バッハ:フーガニ短調 L.v.Beethoven Drei Equale L.ベートーヴェン:3つのエクワーレ A.Reed Armenian Dances part1 A.リード:アルメニアンダンス パート1 B.May Who wants to live forever B.メイ:リヴ・フォーエヴァー F.Mercury Bohemian Rhapsody F.マーキュリー:ボヘミアンラプソディ P.Desmond Take Five P.デスモンド:テイクファイブ P.Tchaikovsky Casse Noisette ”Danse de la fée dragée” ”Valse des fleurs” P.チャイコフスキー:くるみ割り人形 より 「金平糖の踊り」「花のワルツ」 A.Dvořák Humoresque A.ドヴォルザーク:ユーモレスク K.TAKASHIMA Memories 高嶋圭子:メモリーズチケットのご購入

» カンフェティ ネットでお申し込みの上、お近くのセブンイレブンで発券していただくシステムです。
PassMarket
» パスマーケット スマートフォンをお持ちの方限定のYahoo! JAPANのデジタルチケットシステムです。
直接販売
» お問い合わせ こちらからメール、お電話でお問い合わせください。
クリスマスコンサート&ディナー

2015年12月18日金曜日
17:15開場 18:00コンサート 19:00お食事
メゾン ポール・ボキューズ 代官山 東京都 渋谷区猿楽町17-16 料金:23,000円(税込)大久保さん(バリトン)須永さん(メゾソプラノ)夫婦のディナーショーにこちらも夫婦で共演させていただくことになりました。
代官山で楽しいコンサートと優雅なお食事を楽しんでみるのはいかがですか?メゾソプラノ 須永尚子
バリトン 大久保眞 クラリネット 金川信江 トロンボーン 金川マコト ピアノ 新保あかり 演奏予定曲目 岩の上の羊飼い シューペルト ラ ル ゴ ヘンデル 限りなく優雅な絵姿 ドナウディ うたの翼による変奏曲 メンデルスゾーン 白 鳥 サン=サーンス 他湘南トロンボーン協会 第33回定期演奏会

2015年12月15日火曜日
18:30開場 19:00開演
上大岡・港南区民文化センター「ひまわりの郷」 入場料:一般¥3,000 学生¥2,000トロンボーンによる大編成アンサンブルのコンサートです。
ゲスト:北原美枝子(Pf)
円谷 弘之(Vo)
客演指揮:野武重忠
常任指揮:松戸正一
テナートロンボーン:岸名和巳 府川雪野 新山久志 石田侑香里 伊藤圭太 植松雅史 大山瑞希 金川マコト 小林功嗣 小林千沙 山辺勝義
バストロンボーン:秋裕一郎 疋田かおり 山口賢太郎
パーカッション:増田博之 夏目恵里子
司会:もりや櫟
曲目:サン=サーンス ピアノ協奏曲第5番「エジプト風」他第99回ライブリーコンサート いたばし区民参加project XII
“オペラ『セーラ A Little Princess』世界初演 全三幕 日本語公演”
2015年6月21日日曜日
15時開演 板橋区立文化会館大ホール
前売り:一般5,000円 中学生以下3,500 当日: 一般5,500円 中学生以下4,000
湘南トロンボーン協会 第32回定期演奏会

2015年5月29日金曜日
18:30開場 19:00開演 上大岡・港南区民文化センター「ひまわりの郷」
入場料:一般¥3,000 学生¥2,000
トロンボーンによる大編成アンサンブルのコンサートです。
ゲスト ハープ :奥田 恭子
ボーカル:円谷 弘之 タケ・ウケタ MARIKO
客演指揮:雨谷善之
常任指揮者:松戸正一
テナートロンボーン:岸名和巳 府川雪野 新山久志 石田侑香里 伊藤圭太 植松雅史 金澤修平 金川マコト 小林功嗣 小林千沙 山口賢太郎 山辺勝義
バストロンボーン:秋裕一郎 疋田かおり
パーカッション:増田博之 夏目恵里子
司会:もりや櫟
トロンボーンアンサンブル「ル・グラン・ブルー」第6回レギュラーコンサート

2014年12月4日木曜日
開演19:00(開場18:30)日暮里サニーホールコンサートサロン 2,500円
出演 金川 マコト 枡家 小雪 臼田 克己 上原 澄人
曲目
D.Speer:Sonata
シュペール:ソナタ
J.S.Bach:Fuge in gmoll
バッハ:小フーガト短調
建部 知弘:トロンボーン四重奏のための五章「ケンタウル祭の夜に」
〜宮沢賢治「銀河鉄道の夜」によせて〜
D.Cimarosa:The Impresario overture
チマローザ:歌劇「みじめな劇場支配人」序曲
P.Mascagni:Intermezzo from the opera “Cavalleria Rusticana”
マスカーニ:カヴァレリア・ルスティカーナ 間奏曲
G.Gershwin:A Portrait
ガーシュイン:ポートレート
P.Prado:Mambo No.5
プラード:マンボNo.5
H.Carmaichael:Stardust
カーマイケル:スターダスト
J.Agrell:Gospel Time
アグレル ゴスペルタイム
R.Chapman:Suite of Three Cities
チャップマン:3つの都市の組曲
D.Uber:Three Miniatures
ウーバー:3つの小品
チケット販売
Web予約 Confetti(カンフェティ)チケットオンライン
PC用 http://www.confetti-web.com/ticket/ticket.aspx?tid=121384
携帯用 http://cnfti.com/met8749/
電話予約 カンフェティチケットセンター
0120-240-540(受付時間 平日10:00~18:00)
《カンフェティでのご予約について》
•予約後すぐに、お近くのセブン-イレブンでチケットの発券が可能です。
•代金は、チケット受け取りの際にセブン-イレブンレジで、お支払い頂きます。
•他公演のチケット購入にも使える、共通ポイントがたまります。(購入価格の1%)
•ポイントは、次回公演や他公演でご利用頂けます。またnanacoギフトに交換することができます。
•チケットを購入1枚毎に、途上国の子どもたちに「BCGワクチン1人分」が寄付されます。
《web予約の注意事項》
•ご予約前に、観劇ポータルサイト「カンフェティ」への会員登録(無料)が必要となります。
《電話予約の注意事項》
•払込票番号を予約時にお伝えしますので、メモをご用意ください。
•お電話でのご予約の場合、会員登録は不要です。カンフェティポイントは付きません。
•予約有効期限内に、払込票番号をお近くのセブン-イレブンのレジまでお持ちください。
湘南トロンボーン協会 第31回定期演奏会

2014年11月27日木曜日
18:30開場 19:00開演 上大岡・港南区民文化センター「ひまわりの郷」 入場料:一般¥3,000 学生¥2,000
トロンボーンによる大編成アンサンブルのコンサートです。
ゲスト(唄)
雨谷善之(Ten)
川尻文太郎(Ten)
堀田亜沙子(Sop)
客演指揮:野武重忠
常任指揮者:松戸正一
テナートロンボーン:岸名和巳 府川雪野 新山久志 石田侑香里 伊藤圭太 植松雅史 大山瑞希 金澤修平 金川マコト 岸名沙也加 小林功嗣 小林千沙 竹内優彦 仁木麻耶子 疋田かおり 山口賢太郎 山辺勝義 遊坐真明
バストロンボーン:秋裕一郎 仲野公俊
パーカッション:増田博之 夏目恵里子
司会:もりや櫟
湘南トロンボーン協会 第30回定期演奏会

2014年6月16日月曜日
18:30開場 19:00開演 上大岡・港南区民文化センター「ひまわりの郷」 入場料:一般¥3,000 学生¥2,000
トロンボーンによる大編成アンサンブルのコンサートです。
ゲスト(唄)
中村誠一(Jazz Sax)
中村紗理(Jazz Vo)
本多貴之(Vo)
タケ・ウケタ(Vo)
北原美枝子(Pf)
客演指揮:野武重忠
常任指揮者:松戸正一
テナートロンボーン:岸名和巳 府川雪野 新山久志 石田侑香里 伊藤圭太 植松雅史 大山瑞希 金澤修平 金川マコト 岸名沙也加 小林功嗣 小林千沙 竹内優彦 仁木麻耶子 荻原靖弥 疋田かおり 山口賢太郎 山辺勝義 遊坐真明
バストロンボーン:秋裕一郎 北村竜 仲野公俊 真島義宏 米澤邦彦
パーカッション:増田博之 夏目恵里子
司会:もりや櫟
板橋区演奏家協会ファミリー音楽会〜ふるさと・故郷・古里〜

2014年2月16日日曜日
故郷に、そしてそこに住む大切な人に思いを馳せ、懐かしさと心温まる音楽会をお届けします!!
15時開演 板橋区立文化会館大ホール 全席自由 前売:1,000円 当日:1,500円
ピアノ:佐藤 俊(板橋区演奏家協会会長)
指 揮:成田 徹
ソプラノ:吉川英子 水島恵美 菅原直子 長野佳奈子 宮内直子 稲見裕美 天田清美 佐藤真弓 片岡ひろみ 木原 聰
メゾソプラノ:内田裕見子
テノール:稲見浩之 林 永清
ピアノ:佐野淑美 和氣友久 岩渕 静
ヴァイオリン:篠原愛子
コントラバス:山本昌史
フルート:吉原友惠
オーボエ:下羽 南
トランペット:長谷部守
サクソフォーン:金井宏光 成田 徹 吉倉昌紀 二見容士子
トロンボーン:金川マコト 有賀祐介
編曲:猪間道明 金井宏光
ファミリー合唱隊
舞台監督:高橋淳一
照明・舞台:シグマコミュニケーションズ
プロデューサー:水島恵美 佐藤真弓 長谷部守
主催:(公財)板橋区文化・国際交流財団
HBCジュニアオーケストラOBによる「SAキネンオーケストラ」第4回定期演奏会
2014年1月12日日曜日
18:00開演 17:30開場 札幌エルプラザホール 入場料:800円
トロンボーン小協奏曲(ダヴィッド) 独奏・金川マコト
交響曲第6番【悲愴】(チャイコフスキー)
他
ダヴィッド作曲のトロンボーン小協奏曲でソロを演奏します。 お時間のある方はいらしてください。
松戸ニッセイエデンの園 高齢者総合福祉センター クリスマスコンサート

2013年12月19日木曜日
14:00開演 松戸ニッセイエデンの園 高齢者総合福祉センター
トロンボーンカルテット「ル・グラン・ブルー」の演奏です。
クリスマスソング
小フーガト短調 バッハ
ユーモレスク ドボルザーク
他
湘南トロンボーン協会 第29回定期演奏会

2013年11月28日木曜日
18:30開場 19:00開演 上大岡・港南区民文化センター「ひまわりの郷」 入場料:一般¥3,000 学生¥2,000
トロンボーンによる大編成アンサンブルのコンサートです。
曲目
フィンランディア
SAIKAI〜再会〜 他
ゲスト(唄)
本多貴之
タケ・ウケタ
客演指揮:野武重忠
常任指揮者:松戸正一
テナートロンボーン:岸名和巳 府川雪野 石田侑香里 植松雅史 大山瑞希 金川マコト 岸名沙也加 小林功嗣 小林千沙 菅野友香 竹内優彦 仁木麻耶子 山口賢太郎 山辺勝義 遊坐真明
バストロンボーン:秋裕一郎 新山久志 疋田かおり
パーカッション:増田博之 夏目恵里子
司会:もりや櫟
トロンボーンアンサンブル「ル・グラン・ブルー」第5回レギュラーコンサート

2013年10月8日火曜日
開演19:00(開場18:30)日暮里サニーホールコンサートサロン 2,500円
トロンボーン
金川 マコト 山本 靖之 枡家 小雪
バストロンボーン
上原 澄人
曲目
高嶋圭子 スクエアダンス
A.Lafosse エチュード
C.Debussy 亜麻色の髪の乙女
B.Howard Fly me to the moon
L.Bernstein West Side Story
他
湘南トロンボーン協会 第28回定期演奏会

2013年6月22日土曜日
8:30開場 19:00開演 上大岡・港南区民文化センター「ひまわりの郷」 入場料:一般¥3,000 学生¥2,000
トロンボーンによる大編成アンサンブルのコンサートです。
曲目
ビゼー カルメン組曲
他
第93回ライブリーコンサート いたばし区民参加project X “フィガロの結婚”

2013年6月9日日曜日
15時開演 板橋区立文化会館大ホール 前売り:一般5,000円 中学生以下3,500 当日: 一般5,500円 中学生以下4,000
指揮 成田 徹 演出 五條珠實
キャスト
フィガロ 浜田耕一
スザンナ 宮入玲子
アルマヴィーヴァ伯爵 竹野宏一
アルマヴィヴァ伯爵夫人 高橋陽子
ケルビーノ 水島恵美
マルチェッリーナ 内田裕見子
バルバリーナ 菅原有希
ドンナ・クルツィア 長野佳奈子
ドン・バルトロ 棚橋 亘
ドン・バジリオ 古川寛泰
アントニオ 星田裕治
花娘 菅原直子
花娘 天田清美
アンサンブル 宮内直子
アンサンブル 和氣友久
オーケストラ
ヴァイオリン 西内真紀 渡辺朋子 村原実穂子
チェロ 神谷美智子
コントラバス 山本昌史
フルート 吉原友惠
オーボエ 下羽 南 細田健人
クラリネット 宇田早苗
サクソフォーン 金井宏光 吉倉昌紀 有村純親
國末貞仁 山浦雅也
トランペット 長谷部 守
トロンボーン 金川マコト
ピアノ 小ノ澤幸穂
キーボード 鈴木架哉子
合唱 区民文化講座オペラ「フィガロの結婚」修了メンバー
♪♪♪
舞台監督 伊藤ひでみ(ニケステージワークス)
照明 シグマコミュニケーションズ
美術 ポンテョネ中西
プロデューサー 水島恵美 和氣友久 長野佳奈子 吉原友惠
チーフプロデューサー 吉川英子
HBCジュニアオーケストラOBによる「SAキネンオーケストラ」第3回定期演奏会

2013年1月14日月曜日
18:30開演 18:00開場 札幌エルプラザホール 入場料:800円
曲目
弦楽セレナーデ(チャイコフスキー)
トロンボーン協奏曲(リムスキー・コルサコフ) 独奏・金川マコト
交響曲第5番(チャイコフスキー)
リムスキー・コルサコフ作曲のトロンボーン協奏曲でソロを演奏します。 お時間のある方はいらしてください。
板橋区演奏家協会ファミリー音楽会〜踊る大音楽会〜

2013年1月13日日曜日
15時開演 板橋区立文化会館大ホール 全席自由 前売:1,000円 当日:1,500円
曲目
こうもり“乾杯の歌” 展覧会の絵 大都会
南京豆売り コーヒールンバ 夜のタンゴ 他
(都合により曲目が変更になる場合がございます)
出演
ピアノ:佐藤 俊(板橋区演奏家協会会長)
ソプラノ:吉川英子 水島恵美 菅原直子 長野佳奈子
宮内直子 天田清美 宮入玲子 今仲敬子
佐藤真弓 片岡ひろみ 濱田衣里菜 木原 聰
山村紗矢香 菅原有希
メゾ・ソプラノ:内田裕見子
テノール:林 永清
バリトン:浜田耕一
ピアノ:佐野淑美 和氣知久 佐野優子 成 暎里
フルート:吉原友惠
サクソフォーン:金井宏光 吉倉昌紀 二見容士子 山浦雅也
トロンボーン:金川マコト
チェロ:神谷美智子
アレンジ:猪間道明 金井宏光
ファミリー合唱隊
私はスコットランドの釣鐘草をソロで演奏します。