レッスン料金表
現金の他、クレジットカードもご利用いただけます。
現金の他、クレジットカードもご利用いただけます。
東京・上野にある教室でのレッスンです。
初見が苦手、音を間違える。それらはソルフェージュを学ぶと解決します。
電話番号、メールアドレスが記載されています。
楽器を触ったことのないはじめたばかりの方、効率の良い練習の仕方を知りたい方、ともかく上手くなりたい方、
一人一人の実力に合わせた指導を行います
練習をしないで上達する方法はありません。しかし、効率の良い練習方法を指導します。
基本は大切です。間違った奏法や練習方法をしていたり、回り道をしたりして時間をかけてしまうことがあります。
トランペットを始めたばかりの方 自己流ですと変な癖がつき、思うように上達しません。最初の週ヶ月でもかまいません、基礎ほどしっかり専門家の指導を受けてください。 自己流で壁に当たった方 変な癖はなかなか取れるものではありません。根気よく直していく必要があります。専門家に定期的に習い、1つずつ問題点を解決していくことをおすすめします。毎日のように楽器を吹ける方と、1週間に数回しか楽器を吹く時間のない方では練習の仕方が違います。社会人になり学生時代のように練習できなくなった方、練習の意識を何処に持っていくかで調子を崩す事がなくなります。
一人一人にあった親切丁寧なレッスンをジル・ミリエール(元パリトロンボーン四重奏団)
に直接師事したトロンボーン奏者、金川マコトがします。
教則本などに実費がかかることがありますが、個人でやっていますので、入会金はありません。レッスン料のみです
完全予約制の基本、マンツーマンのパーソナルレッスンです あなたの予定、予算(レッスン回数)に合わせたレッスンを行います。 短期のレッスンでも、1度だけ受けてみたいというものでも構いません。(レッスン料のみですので、お気軽にお申し込みください) 1回ごとのレッスン料のお支払いですのでレッスンを受けられたときにしか料金をいただきません。 (月謝制ではありません、あなたの都合に合わせて1回ごとのご予約ができます) 1度でも構わないと受け付けていますので申し訳ありませんが無料の体験レッスンはありません。FaceTime、Skype、zoom、LINE等を利用しての遠隔レッスンです。
リモートレッスンも引き続き受け付けています。
この機会にぜひご利用ください
練習用ミュートをつけないと音が出せない環境でもリモートレッスンはつけた状態で受けることができます。
まだ楽器を購入前の方、楽器を持ち出せない方、レッスン時にお貸しします。
マウスピースもお貸しできますが、できればマウスピースだけでもお持ちください。
この機会にぜひご利用ください
今まで以上に感染予防対策をしてレッスンします。
アルコール消毒ジェルを設置しています。
ドアノブ、手すり、譜面台等は、定期的にアルコールによる除菌を実施します。
各レッスンの間は扉等を開放し、換気時間を設けます。
レッスン中は互いの間隔を十分に取ります。
飛沫防止の透明のパーテーションを取り付け、移動の時に講師はマスクをつけています。
唾抜きのための容器には界面活性剤を入れています。
オゾン殺菌、イオン式空気清浄機も設置してあります。
ユーフォニアム教室
ホルン教室
活動しているトロンボーン四重奏団です。
妻のページです