ワンポイントアドバイス

2016/2/14

楽譜を読めるようになるには

レッスンをしていますと

「楽譜を読めるようになるにはどうしたらいいですか?」

という質問が多く出てきます。

私自身も初見(楽譜を見てすぐに演奏すること)が苦手でした。

まず、大切なことは楽譜を「ド・レ・ミ」で歌えるようにすることです。(C,D,Eの方が歌いやすければそれで構いません)

出来れば正しい音程で歌えた方がいいのですが、

初めは音程がなくて言葉に出すだけでも良いです。

慣れてきたら音程をつけて歌ってください。

この時、出来る部分を速く歌い、

出来ない部分をゆっくり歌うことは決してしないでください。

難しい部分が出来る速さで(初めはゆっくりで構わないので)

始めから同じテンポで歌ってください。

次に楽器を持ち、「吹かずに」歌います。

歌に合わせてその音のポジションに動かしてください。

慣れれば楽器を持たずに「エアートロンボーン」状態で

歌いながら腕を動かせるようになります。

この時も始めから終わりまで自分の都合でテンポを変えないでください。

それから演奏をします。

これを繰り返し、いろいろな曲で練習していくと

楽譜を新聞を読むように塊で読めるようになります。

根気よく試してください。